STEP1 事業者情報を登録する
基本設定 > 予約受付設定 > 事業者情報
① 「店舗名」を入力します
登録された情報は、予約システムから配信されるメールの送信者名(差出人名)になり、
予約サイトの左下にも表示されます。
STEP2 予約者情報の入力項目を設定する
基本設定 > 顧客設定 > 顧客データ項目
予約時に入力いただく予約者情報の項目を設定します。会員登録時に登録いただく項目も、こちらと同様になります。
① 「編集」ボタンから、それぞれの項目の入力条件や注釈などを設定します
入力条件は「必須入力」「自由入力」「管理画面のみ表示」の3種類から選択できます。
② 項目の表示順序を必要に応じて変更します
STEP3 メール設定をする
基本設定 > メール設定 > メール情報
①「管理者メールアドレス1」にメールアドレスを登録します
管理者向け自動配信メールが登録アドレスに送信されます。配信対象メールは、こちらでご確認ください。
② 「お問い合せメール」にメールアドレスを登録します
予約サイトから問い合せが入ると、その内容が送信されます。
③ 「メール挿入用署名」を登録します
予約システムから自動配信されるメール(予約完了メール等)に自動挿入される「署名」となります。
STEP4 メールの配信設定を行う
基本設定 > メール設定 > 配信設定
各自動配信メールの配信有無を設定します。
直前お知らせメールについては、配信タイミングの設定も行います。
STEP5 メールのテンプレートを編集する
基本設定 > メール設定 > 自動配信メール編集
自動配信する複数のメールのテンプレートを編集します。
①メールのタイトルを設定します
②メールの ”冒頭” に表示される文章を入力します
③メールに記載したい "予約情報" を選択します
④メールに記載したい "顧客情報" を選択します
※「顧客属性順に並び替え」をクリックすると、STEP2で設定した顧客情報の表示順と同じになります。
⑤予約確認ページの情報をゲストに通知したい場合、こちらを選択します
⑥メールの ”最後” に表示される文章を入力します
⑦署名が設定されているか、再度確認をします