サイト管理>システム連携>決済連携
オンライン決済を利用するために必要な情報を登録します。
決済連携に必要な情報は、ご契約された決済代行会社との契約内容により異なります。またオンライン決済が可能な金額は、決済代行会社によって異なる場合がございます。
決済機能を使用する場合、予約メニューの料金には「税込」の金額を登録してください。登録した料金が決済金額となります。
有償オプション「決済連携」を解除する時は決済代行会社との解約もご自身で行っていただく必要がございます。
GMO-PG
ChoiceRESERVEとの連携設定
GMOペイメントゲートウェイ株式会社と契約し、提供された情報を登録します。
サイト管理>システム連携>決済設定
GMOから得た情報を入力してください。
・テンプレート番号については、「1」を入力してください。
「テンプレート番号」は予約手続き中にリンクする決済ページのデザインに適用するテンプレートの番号です。テンプレートはGMOペイメントゲートウェイのショップ管理画面から設定できるようになっています。
・決済選択呼出し接続URLについては、
GMOの管理画面[ショップ管理画面 ショップ管理-API情報-リンク・タイプ ]
の決済URLを参照し、入力してください。
デザインテンプレートの設定
デザインテンプレートは、お客様が独自に用意することができます。
また、ChoiceRESERVEの予約サイトのデザインに沿ったテンプレートと、「GMO_デザインテンプレートの適用資料については、本ページの最下部からダウンロードできます。
「GMO_デザインテンプレートの適用資料」を参考にして、下記の箇所へ設置ください。
共通 > 決済方法選択 >PC Multi̲Select̲pc̲1.tpl
共通 > エラー > PC Common̲Error̲pc̲1.tpl
クレジットカード > 決済入力 >PC Credit_Payment_pc_1.tpl
クレジットカード > レシート >PC Credit_Receipt_pc_1.tpl
「特定商取引法に基づく表記」の設定
サイト管理>ページ管理>ガイド・規約>特定商取引法に基づく表記
公開後、予約サイト右上「MENU」内に表示されます。
予約者が決済で使用するクレジットカードがプリペイドカードやデビットカードの場合、注意点があります。
予約者が決済情報を入力後に予約手続きを中断した場合、予約者のカード購入履歴に予約サービスへ支払った履歴データが残ります。こちらのデータは予約はされていないので仮売上の状態になります。仮売上のデータは45~75日(※1)の間に実売上にならなかった場合、引き落としされた金額がカード会社から返金されます。
(※1) 期間はクレジットカード会社の種類によって異なります。
ZEUS
株式会社ZEUSと契約し、提供された連携情報を登録します。
クレジットカード決済についてよくあるご質問
決済のタイミングについて
予約完了と同時に決済が完了します。
キャンセルについて
決済代行会社の管理画面からキャンセル処理を行う必要があります。
なお、お客様からのキャンセルを許可する場合には機能追加が必要です。
キャンセル料の徴収について
ChoiceRESERVE上でキャンセル料を徴収する仕組みはありません。
決済代行会社の管理画面でキャンセル処理を行う際に、キャンセル分のみ徴収する形で金額を設定してください。※細かい設定方法等は決済代行会社の担当者様にご確認下さい。
入金のタイミングについて
決済代行会社の担当者様にご確認下さい。
決済機能の導入までの期間
導入に際して審査が必要となり、1~2ヶ月ほどお時間を要しますのでサービスのスタート時期を考慮してお早めにご検討いただけますと幸いです。
手数料などについて
クレジット決済をご利用ご希望の場合には、弊社のサービスだけではなく連携しております
クレジット代行会社のGMO様と別で売上管理をして頂くためのご契約、手数料のお支払いが必要となります。