時間割管理>時間割新規登録
時間割管理>時間割編集
時間割の登録・編集します。
既に予約がある時間割を編集した場合、その予約データの「開催日」「開始/終了時間」は、登録内容で上書きされます。「担当」は上書きされないのでご注意ください。
時間割設定
公開設定
時間割の公開/非公開の設定ができます。 非公開の場合はこの時間割の予約受付はできません。
開催日/開催週
時間割の開催日を設定します。
この時間割をテンプレートにする際、開催は「第何週の曜日」で設定されます。カウントは第5週までとなります。
開始/終了時間
赤文字の時間割は、開催時間が"店舗の営業時間外"になっています。
営業時間を超えた時間割も予約受付けは可能ですが、ユーザー予約カレンダーが「日」「週」表示のときは表示されません。
「月」または「一覧」表示の場合は表示されます。
メインメニュー
メインメニューを選択します。
メインメニュー選択によって 担当および定員が初期化されます。
既に予約がある時間割を編集した場合、その予約データの「開催日」「開始/終了時間」は、登録内容で上書きされます。
担当
メインメニューに紐づく担当から選択します。
Googleカレンダー連携
表示している時間割がGoogleカレンダーへ連携されているかステータスが表示されます。
「連携済み」…Googleに連携しています。
空欄…Googleに未連携です。
※Googleカレンダー連携を利用していない場合は「Googleカレンダー連携」は表示されません。
定員
この時間割で受付ける定員を設定します。
既に予約がある場合、その予約数以上の数で設定します。
備考
この時間割に関する説明を入力します。
Web会議情報 メール通知 β版
Web会議ツールを使ってサービスを提供する場合、利用するWeb会議ツールの情報を予約者に通知できます。入力した情報は「直前お知らせメール」に記載されます。
時間割詳細ページ
URL
該当の時間割の詳細ページへ直接遷移するURLです。
受付期間外の予約も、時間割詳細ページを表示することができます。
基本設定>予約受付設定>表示設定の、「予約受付期間外を表示する」を有効にしてください。