サブ管理者>サブ管理者新規登録
サブ管理者>サブ管理者編集
予約システムのサブ管理者アカウントを作成します。 サブ管理者毎に、操作できる機能を制限できます。
同一ブラウザで、異なるサブ管理者を同時に複数表示させることはできません。
ログイン情報
ログインID
ログインIDを入力します。
[ログインID]
文字数 : 4~10文字
使用可能な文字 : 半角英数字、 -(ハイフン)、_(アンダスコア)、.(ピリオド)、@(アットマーク)
大文字小文字の区別 : 区別しない
例) abcd で登録→ Abcd ABCD abCD... のような入力もログイン可能
パスワード
パスワードを入力します。
パスワードの文字数や使用すべき文字列は、管理画面『基本設定 > 総合管理 > ログイン設定』で設定した内容になります。
管理者情報
ステータス
アカウントの有効/無効を設定します。
無効となっている管理者は、管理画面にログインできなくなります。
無効の場合は、一覧ページでグレーの背景色になります。
お名前
サブ管理者名を入力します。
所属
サブ管理者の所属組織などを入力します。
管理者メールアドレス
サブ管理者のメールアドレスを入力します。パスワードリマインダーを使ってパスワードの再設定を行う場合に使用するメールアドレスになります。
自動配信メール
配信されるのは予約受付メール・仮予約受付メール・仮予約の承認メール・仮予約の拒否メール・予約変更メール・キャンセル受付メールです。 予約情報権限、顧客情報権限がともに「閲覧」以上の場合のみ配信されます。
管理権限
総合管理者と同等権限
総合管理者と同じ権限を付与する場合はチェックを入れます。
総合管理者権限を付与したサブ管理者では、総合管理者権限を付与したサブ管理者を新規作成することはできません。
予約情報権限
予約に関する権限を設定します。
権限無し | 予約に関する情報を表示しません |
閲覧のみ | 予約に関する情報を表示します。予約変更や情報編集はできません。 【表示するメニュー】 『予約データ』 ・「予約一覧」 ・「予約履歴」 ・「スケジュール」(スクールタイプのみ) ・「受付状況一覧」(イベントタイプのみ) 『予約管理カレンダー』(時間/会議室タイプのみ) 『基本設定 > 予約メニュー』 ・「メインメニュー」 ・「予約オプション」 ・「対応メニュー」 ・「サブメニュー」(時間/会議室タイプのみ) ・「担当」(スクールタイプのみ) 『基本設定 > 予約データ』 ・「予約アンケート」 「顧客情報権限」が”権限無し”の場合は予約データの予約者名のみ確認できます 「予約メニュー」にチェックがある場合は、予約メニューが閲覧できます。 |
編集可能 | 予約登録や変更/キャンセルなどの手続きができます。 予約メニューの作成や編集ができます。 【表示するメニュー】 『予約データ』 ・「予約一覧」 ・「予約履歴」 ・「スケジュール」(スクールタイプのみ) ・「受付状況一覧」(イベントタイプのみ) 『予約管理カレンダー』(時間/会議室タイプのみ) 『スケジュール公開』(時間/会議室タイプのみ) 『時間割管理』(スクールタイプのみ) 『予約メニュー』 ・「メインメニュー」 ・「予約オプション」 ・「対応メニュー」 ・「サブメニュー」(時間/会議室タイプのみ) ・「担当」(スクールタイプのみ) ・「予約アンケート」 「CSV」にチェックがある場合は、予約情報のCSVダウンロードが可能になります 「スケジュール公開」にチェックがある場合は、スケジュール設定が可能になります 「予約メニュー」にチェックがある場合は、予約メニューの編集が可能になります。 「顧客情報権限」が"権限無し"の場合は、ゲスト予約の登録はできます。顧客情報の確認ができないため顧客の予約登録はできません。 「顧客情報権限」が"権限無し"の場合は、予約データの予約者名のみ確認できます |
顧客情報権限
顧客情報にアクセスする権限を設定します。
権限無し | 顧客情報を表示しません |
閲覧のみ | 顧客情報を表示します。顧客の登録や編集はできません。 【表示するメニュー】 『顧客データ』 ・「顧客一覧」 ・「利用拒否アドレス」 |
編集可能 | 顧客の登録や編集が行えます。 【表示するメニュー】 『顧客データ』 ・「顧客一覧」 ・「利用拒否アドレス」 「CSV」にチェックがある場合は、顧客情報のCSVダウンロード、一括アップロードが可能になります |
メール配信権限
メルマガ配信を行う権限を設定します。
権限無し | メルマガ配信機能を表示しません |
配信可能 | メルマガ配信を行えます。 【表示するメニュー】 『顧客データ』 ・「メルマガ一斉配信」 「顧客情報権限」が”権限無し”の場合は表示しません |
サイト情報権限
サイトのデザインやコンテンツ更新に関わる権限を設定します。
権限無し | CMS機能を表示しません |
編集可能 | CMS編集ができます。 【表示するメニュー】 『サイト管理』 ・「トップページ設定」 ・「オリジナルページ」 ・「ガイド・規約」 ・「URL作成」 ・「バナー登録」 ・「フィーチャーフォン」 ・「解析用タグ」 ・「コンバージョンタグ」 『基本設定』 ・「事業者情報」 ・「表示設定」 ・「予約ページ」 ・「既存HPへシステム組込」 |
ログイン情報権限
管理画面のパスワードの編集権限を設定します。
権限無し | パスワードの変更はできません。パスワードリマインダーも利用できません。 |
編集可能 | パスワードの変更ができます。 |
総合管理者しか操作できない機能
予約データ | 「予約一覧へ戻す」 |
---|---|
基本設定 | 「予約受付設定」「顧客属性管理」「顧客設定」「メール設定」「自動配信メール」「配信設定」「サイト公開」 「管理画面ロゴ」「データ操作」「アクセス履歴」「ログイン設定」 |
サイト管理 | 「ソーシャル連携」 |
スケジュール公開 ※時間タイプ、会議室タイプ | 「営業カレンダー」 |
時間割管理 ※スクールタイプ | 「休日カレンダー」 |
サブ管理者 | 「サブ管理者」 |
参考:サブ管理者 権限設定の例
サブ管理者を設定するときの権限例です。携わる業務内容により、使える機能を制限できます。
例1:マネージャー
ほぼ全ての機能が使えます。
サイト情報権限 | 編集可能 |
---|---|
予約情報権限 | 編集可能 |
メール配信権限 | 配信可能 |
顧客情報権限 | 編集可能 |
例2:予約担当者
予約の受付/変更ができます。顧客情報は閲覧のみとし、情報の編集はさせません。
※ - 権限無し
サイト情報権限 | - |
---|---|
予約情報権限 | 編集可能 |
メール配信権限 | - |
顧客情報権限 | 閲覧のみ |
例3:受付窓口
予約状況の確認ができます。予約者のお名前のみ確認できます。
※ - 権限無し
サイト情報権限 | - |
---|---|
予約情報権限 | 閲覧のみ |
メール配信権限 | - |
顧客情報権限 | - |
例4:サイトデザイナー(外部制作会社など)
サイトの編集作業ができます。予約状況や顧客情報は見ることができません。
※ - 権限無し
サイト情報権限 | 編集可能 |
---|---|
予約情報権限 | - |
メール配信権限 | - |
顧客情報権限 | - |
例5:メルマガ担当
メルマガ配信ができます。顧客の属性を絞り込み、きめ細やかなメール配信ができます。
※ - 権限無し
サイト情報権限 | - |
---|---|
予約情報権限 | - |
メール配信権限 | 配信可能 |
顧客情報権限 | 閲覧のみ |