予約データを出力するCSVについて、仕様変更および機能追加を行います。
●対象タイプ・プラン : 全タイプ・Proプラン
●対象データ:予約一覧・予約履歴(全タイプ)
スケジュール詳細(スクールタイプ)
受付状況詳細(イベントタイプ)
予約一覧・予約履歴(本部機能)
目次
画面キャプチャーはサンプルです。設定によって出力される項目や列番号が異なる可能性があります。
仕様変更
出力列が変更になります
これまで出力データの途中列にあったブランク列がなくなります。
■変更前
「アクセスIP」列と「カスタム記念日(または *未設定*)」の間にブランク列があった
■変更後
ブランク列がなくなる
■注意事項
ブランク列がなくなることにより、バージョンアップ前後でデータ出力列が変更になります。
区切り文字を変更します
顧客属性・予約アンケートの回答形式がチェックボックスのとき、回答の区切りに使用していた文字を変更します。
■変更前
区切り文字に「<>」を使用していた
■変更後
区切り文字に「#」を使用する
「=」の出力を廃止します
CSVファイルフォーマットの推奨形式に合わせるため、仕様を変更します。
■変更前
一部項目でフィールドの頭に「=」を付与していた
■変更後
「=」の出力を廃止する
項目名を一部変更します
管理画面と出力データで項目名が異なっていたため、項目を一部変更します。
変更前 | 変更後 |
---|---|
メッセージ | 備考欄 |
オプション | 予約オプション |
受付 | 予約手続 |
予約手続日 | 予約手続日時 |
PC携帯分類 | デバイス |
決済 | 決済ステータス |
出力文言を一部変更します
管理画面と出力データで決済ステータスの表示が異なっていたため、出力される文言を変更します。
■対象
有償オプション「決済連携」の決済ステータス
変更前 | 変更後 |
---|---|
決済済み | 済 |
決済失敗 | 失 |
審査中 | 審 |
取消 | 消 |
注意 | 注 |
項目名を「"」(ダブルコーテーション)で囲みます
項目名のみ「"」(ダブルコーテーション)で囲まれていなかったため、仕様を統一します。
■変更前
項目名は「"」(ダブルコーテーション)で囲まれていなかった
ログインID,パスワード,お名前,.....
■変更後
項目名も「"」(ダブルコーテーション)で囲まれる
"ログインID","パスワード","お名前",.....
新たに追加される機能
予約データのCSV出力項目を選択できるようになります
CSVの用途は様々です。受付用に予約台帳を印刷する、1ヶ月の予約データを分析する、基幹システムにデータを登録する等、用途も必要なデータも異なります。
今回新たにデータ項目と順序が設定できるようになることで、データ加工が簡便になります。さらに、必要な情報だけ出力することでセキュリティが向上します。(本部機能は対象外)
■変更前
全項目出力していた
■変更後
選択した項目を、好きな順序で出力する
■注意事項
・バージョンアップ後は、従来通りの項目と順序が設定されています
・項目の設定は、総合管理者のみ可能です
出力項目が追加されます
新たに2項目が出力できるようになります。
■変更後
決済ID、ゲスト用確認コード