予約メニューを作成し、予約受付を開始するまでの基本的な手順です。
メインメニューにはリソース(受け入れ枠)、サブメニューにはサービス(所要時間)を設定します。
メインメニュー・サブメニューの名称は、それぞれの予約サイトに合わせて変更されている可能性があります。
ご利用アカウントの設定を事前にご確認いただくと、よりスムーズに設定いただけます。
基本設定 > 予約受付設定 > 表示設定「名称設定」
メニューは2つの方法で作成できます。
1.ひとつずつメニューを作成する
STEP1メインメニューを作成する
予約メニュー > メインメニュー
「新規作成」ボタンから、メインメニューを作成します
① メインメニュー名を登録します
② 同一時間に受付けられる最大の数量を「予約提供数」に設定します
③ 「営業曜日」に予約を受け付ける曜日を設定します
④ 「営業時間」に予約を受け付ける時間帯を設定します
営業曜日・営業時間を店舗の設定と揃える場合は「店舗の営業条件を適用」をクリックします。
メインメニューを複数作成する場合「カテゴリ」を用いて複数のメニューをまとめて表示することも可能です。使用する場合、下記にて設定が必要です。
基本設定 > 予約受付設定 > 受付設定「予約メニュー設定」
STEP2サブメニューを作成する
予約メニュー > サブメニュー
「新規作成」ボタンからサブメニューを作成します
① サブメニュー名を登録します
② 所要時間を登録します
③④ 予約の受付開始および締切の日時を登録します
所要時間はお客様が見る予約サイトには表示されません。予約の間に準備時間を置きたい場合は、その時間も含めた所要時間を設定します。
STEP3予約メニューを紐づける
予約メニュー > 対応サブメニュー
メインメニューごとに、提供できるサブメニューの紐付けを行います。
①設定対象のメインメニューを1つ選択します。
②対応できるサブメニューにチェックを入れます。
例えば、A店は全相談内容に対応でき、B店は限定した相談内容にだけ対応するといった調整ができます。
STE4スケジュールを公開する
スケジュール公開 > 公開設定
予約メニューを公開し、予約受付を開始します。
「一括」ボタンをクリックし、予約を公開します。公開されている月は「未」が「編集」になります。
メインメニューごとに公開設定を行う場合は、該当箇所の「未」をクリックすると公開設定ができます。
2.複数のメニューを一括で作成する
予約メニュー > メニューアップロード
CSVファイルに必要事項を記入し、アップロードすることでカテゴリ・メインメニュー・サブメニューを一括で作成することができます。 設定や使い方はこちらをご確認ください。