ページのコンテンツが正しく表示されなかったり、操作できない、挙動がおかしいなどの不具合が発生した場合には、ブラウザのキャッシュをクリアすると改善する場合があります。 ブラウザのキャッシュをクリアする方法はブラウザによって異なります。
Windows
Chrome
1.ブラウザの右上の「Google Chrome の設定」ボタンをクリックし、「履歴」をクリックします。
2.履歴のページで、「閲覧履歴データの消去」をクリックします。
3.閲覧履歴データを消去する ウィンドウで、「次の期間のアイテムを消去」で「すべて」を選択します。
「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れます。
4.「閲覧履歴データを消去する」ボタンをクリックします。
5.ブラウザを閉じて再度開きます。
Microsoft Edge
1.ブラウザの右上のハブをクリックし、履歴タブを選択し、「すべての履歴をクリア」をクリックします。
2.閲覧データの消去 ウィンドウで、「キャッシュされたデータとファイル」にチェックを入れます。
3.「クリア」ボタンをクリックします。
4.ブラウザを閉じて再度開きます。
Firefox
1.ブラウザのメニューバーで「メニュー」もしくは、右上にある「=」をクリックします。
2.「オプション」をクリックします。
3.「プライバシー」を選択します。
4.「最近の履歴を消去」をクリックします。
5.最近の履歴を消去 ウィンドウから消去する項目を選択します。
「表示したページとダウンロードの履歴」「Cookie」「キャッシュ」にチェックを入れます。
6.消去する履歴の期間 を「全ての履歴」にします。
7.「今すぐ消去」をクリックします。
8.ブラウザを閉じて再度開きます。
Mac
Safari
1.ブラウザのメニューバーで「Safari」 メニュー/環境設定 を選択します。
2.ウィンドウが表示されたら、詳細タブを選択し、ウィンドウ下部の「メニューバーに”開発”メニューを表示」にチェックを入れます。
3.開発メニュー/キャッシュを空にする を選択します。
4.ブラウザを閉じて再度開きます。